(06/24)本日の感染者数【東京】【新型コロナウイルス】【確定値】

  

 

 

 

東京都で新たに 2,181人 (前日 -232人)の感染を確認。

 

 

 

◆◆◆日本◆◆◆

 

                     

 

 

(累計)※下記は主要都市10番目まで

(*赤字 = 100人以上)

 

 

 (※上記 NHK NEWS WEB より)

 

 

 

◆◆◆世界◆◆◆

 

                      

 

 

 

東京の感染者数は…今週は
「増えたり減ったり」することなく
一気に増えてきてますね…

 

 

 

そして街なかの様子はこんな感じでした!↓

(本日15:00頃 東京・渋谷スクランブル交差点)

 

 

では本日も
東京の新規感染者数の内訳+α
からまとめます!

 

 

 

 

(個別感染情報)

 ・本日の【2,181人】のうち【1218人】(56%) はワクチン接種を2回とも終了していたようです…

 ・「特例疑似症患者」は【0人】
   (*濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された患者)

 ・現在の検査陽性率は
      39.7%(2月14日時点)
      32.9%(4月03日時点)
    → 22.4%(4月27日時点)
    → 18.3%(5月16日時点)
    → 10.6%(6月10日時点) ← NEW! 

 

(2022年4月27日現在)
※都が用意しているホテルは現在33施設(2月22日~) 
 (合計8,850ベッド分の受け入れ能力)
 (*スタッフ用スペースや資材置き場も必要なため確保数より収容可能数は少ないとのこと)

 

 ※都内の病院では6,560床のベッドを確保済。
 →(軽症用6,319+重症用421)

 

※なお、受け入れホテルは以下。

the b 池袋
デイナイスホテル東京
東横INN新宿歌舞伎町
東横INN東京駅新大橋前
イーストタワー(品川プリンスホテル)
東横INN府中南武線南多摩駅前
アパホテル&リゾート西新宿五丁目駅タワー
アパホテル山手大塚駅タワー(一時休止から復帰)
東横INN池袋北口II
アパホテル品川泉岳寺駅前(一時休止から復帰)
アパホテルプライド国会議事堂前
アパホテル東新宿歌舞伎町タワー
東急ステイ高輪
アパホテル新宿御苑前
コンフォートホテル東京東日本橋
アパホテルTKP日暮里駅前
ファーイーストビレッジホテル東京有明
ホテルグレイスリー新宿
東京ベイ有明ワシントンホテル
東横INN羽田空港2
カンデオホテルズ上野公園
R&Bホテル蒲田東口 大田区蒲田5-23-1
アパホテル大森駅前 大田区大森北1-1-4
コンフォートホテル東京東神田 千代田区東神田1-9-10
KOKOHOTEL銀座一丁目 中央区銀座1-9-5
the b 赤坂 港区赤坂7-6-13
R&Bホテル上野広小路 台東区上野1-18-8
R&Bホテル東京東陽町 江東区南砂2-1-5
アパホテル上野広小路 千代田区外神田5-3-3
新宿ワシントンホテル新館 新宿区西新宿3-3-15
THE KNOT TOKYO Shinjuku 新宿区西新宿4-31-1
アパホテル新宿歌舞伎町タワー
東京都ペット同伴宿泊療養施設

 

(運営終了施設)
アパホテル浅草田原町駅前 ※令和3年3月31日終了
東京虎ノ門東急REI ※令和3年3月31日終了
八王子スカイホテル  ※令和3年10月31日終了
吉祥寺東急REI ※令和4年1月15日終了

 

 東京都福祉保健局 ※1施設追加|東京都 ※宿泊療養について(施設名一覧あり)
東京で宿泊療養3千人止まり 即時対応難しく – Yahoo!
新型コロナウイルス感染症の療養者の状況 – 東京都福祉保健局
※感染者総数試算のソースは東京都の『新型コロナウイルス感染症対策サイト』より

 

 

 

    

 

 

 

・空港での検疫

 

     ↓   ↓   ↓

(↑続きは画像をクリックして下さい)
続きは→厚生労働省のホームページより

現在の詳しい水際対策・隔離期間などの情報はこちら↓
(*海外安全ホームページ – 外務省)

 

 

※こちらにもまとめていますが、↓ 

東京の新規感染者数はほぼ前日の数字のようです。。
 (当日の新規感染者数は前日朝9時~当日朝9時には締切のため)

 

 

 

 

ではこのまま続けて

東京近隣だけじゃなく感染者数の多い都道府県

いくつかまとめておきます。

 

 

◆◆◆ 埼玉県 ◆◆◆

新規感染者数【690人】 (*前日までの最多=7354人)

 

(集団感染情報)

 ・児童施設2カ所でクラスター拡大

 

 

◆◆◆ 神奈川県 ◆◆◆ 

新規感染者数【1144(*前日までの最多=9097人)

 

(集団感染情報)

 ・県内全体で新規クラスターは横浜市中消防署など2件あったそうです。

 


 

◆◆◆ 千葉県 ◆◆◆

新規感染者数【544人】 (*前日までの最多=6604人)

 

(集団感染情報)

 ・本日は詳細情報を確認できませんでした…
  新規クラスターは合計【?】件

 


 

※ほか、現時点(19:00)での各都府県の感染者数はこんな感じのようです!↓

 

 

・昨日までの感染状況↓

       

※NHKの新型コロナウイルス感染症対策サイトより

 


 

(引用元 : NHK NEWS WEB)

 

 

 

とのことでした!

 

 

<今日の「コロナ関連主要ニュース」まとめ>

 

 

 

今日は昨日の続きです!

 

 

昨日のまとめの通り、
日本政府は「HER-SYS」というシステムを使って
まったく感染状況が把握できていなかったわけですが、
「HER-SYS」なんて導入しなくても
実はもっと優秀なシステムがすでに存在していたようなんです…!

その優れモノのシステムは
「症例情報迅速集積システム=FFHS」といって、
国の研究班が過去の感染症の教訓を踏まえたうえで
2013年から開発を進めていたそうです。

 

ちなみに開発の基本的な考え方は
「現場の負担を最小限にしながら、必要な情報を正確かつ効率的に集める」
とのことですね。

 

<「症例情報迅速集積システム=FFHS」>

・感染の発生届が手書きのFAXで届いた場合、文字を読み取りデータとして自動で登録できる(OCR)

・入力項目は患者の年齢、性別や発症日、症状など最小限の18項目だけでOK
  (どの情報が必要かについて自治体などと議論を重ねた結果)

 

研究班では2013年からこのシステムで
パンデミックの発生を想定した演習
を複数の自治体と毎年行ってたそうです。

 

…はい。すみません。
わたし嘘をついてました。(笑)

 

上の方で
「厚生労働省はその存在をすっかり忘れてた」
と言いましたが、
実は彼らは全然忘れてませんでした!(笑)

 

研究班によると、
実は新型コロナの感染拡大が始まった最初期の2020年2月に
システムを新型コロナ向けに改修するように
厚生労働省からメールで指示を受けたということです!

 

…が、それ以降連絡はなく、システムが導入されることはありませんでした。

 

その間に何があったのかな?

 

…とはいえこの研究班が開発したシステムは
全く無駄になったわけではなく、
北海道で新型コロナに対応するシステムとして
導入されて成果をあげているようです!
(*なお、北海道はこのシステムの開発時に演習訓練に参加していた)

 

北海道内で患者情報を共有するためのデータベースとして
去年8月から運用されているとのこと。

 

…「HER-SYS」の導入から一年以上経ったあとに
導入されているってことは、
それだけ「HER-SYS」が役に立たなかったってことですかね…(苦笑)

 

道によるとHER-SYSでは患者の情報共有が効率的にできないため
元々表計算ソフトで入力管理していたものの、
保健所に頻繁に確認する必要があって
現場の負担が大きかったため、
このシステムの導入を決めたそうです!

 

<「症例情報迅速集積システム=FFHS」で得られる情報>

・基本的な情報
・患者の状況
・ワクチンの接種歴
・感染経路
・変異株の種類
   →自治体が感染対策を検討するうえで必要とする情報の確認が可能
   →入力した内容が
リアルタイムで共有可能

 

そのため現在では道の施策を決めるにあたって必要不可欠なシステムになっているということです。

 

北海道保健福祉部の人見嘉哲技監

「HER-SYSは入力項目が細かいところまで全てなので、
その内容をもとに保健所と情報共有したり、
感染対策を考えたりはできていなかった」

「患者の人数は増えているのに研究班のシステムでは
現場の負担を減らすことができ、以前とは状況が天と地ほどに違う」

 

ちなみにHER-SYSの導入に関わった
厚生労働省の複数の幹部は
なんか負け惜しみを言ってるみたいですね(苦笑)

 

厚生労働省の複数の幹部

「報告を受けていないので把握していなかった」

 

研究を所管していた厚生労働省結核感染症課

「HER-SYSの担当部署に研究班のシステムを
共有したかどうかは、
未曽有のコロナ対応に追われ記録を残していないため、
ちゃんと説明はできない。」

「ただ、研究班のシステムは
全国で問題なく運用できると確認できなければ、
そのまま導入することは難しかったと思う」

 

え…?「未曾有のコロナ対応だから」って記録しなかったの?!

 

彼らは記録も取らず=分析もしないままなんとなく日々過ごしていたようです…

 


 

ちなみになんでこんなに有能な
「研究班のシステム」を導入しなかったか、
それについてちょっとヒントみたいな記事を見つけました!

「新型コロナウイルス陽性者との接触を知らせる
アプリCoCoA(ココア)の開発で、
厚生労働省は開発業務を3億9000万円で
パーソルプロセス&テクノロジー(東京)に委託した」

パーソル
感染者情報を共有するシステムHER-SYS(ハーシス)
の委託先でもあり、
その業務と連携するためCoCoA(ココア)も受注。」

 

「CoCoA(ココア)」といえばあの不具合連発した上に
半年近く濃厚接触者の通知をしていなかった例のアレね………

 

…え?あれ?そういうこと?!
もしかして厚生労働省はどうしてもその会社に委託したかったのか〜…

 

 

なるほどね………

 

 

 


 

↓その他、こんな記事もありました!↓

(*今日はその他の特別ご紹介したいニュースはありませんでした)

 


 

 

 


 

紙や布、プラスチックなど、
どの素材にコロナウイルスが付いた時に
どれくらいの時間で危険性がなくなるか、
そして消毒がどれだけの効果があるか
をまとめてます!気になった方はぜひぜひ見てみてくださいね!

 


 

 

では最後に本日の
全国の療養中の方が
実際どのくらいいらっしゃるかの試算はこちらです↓

↑全国で療養中の方は…
いまだにこれだけの方が病気療養中ですね…

 

 

 


 

昨日・今日と長々とまとめましたが…なんか…闇深いですね…(苦笑)

 

政府は有能なシステム(FFHS)を何故か使わず
使えないシステム(HER-SYS)をずっと使って、
その結果、
感染状況が全くわからないまま
なんとなく「対策っぽい何か」を発令していたようです…

 

そりゃ感染も収まらんわ…

 

 

 

 

みなさん外出の際はくれぐれも気をつけて下さいね!

 

 

 

 

 

 

AcertainFox512

 

 

 

 

 

東京の新型コロナウイルス感染者推移◆

 

4月
累計
7982 7395 53357
7899 4384 6968 8652 8753 8112 8102 52870
8026 4562 6922 8253 8540 6768 6797 49868
5220 3479 5583 6776 6713 5396 5387 38554
4936 3141 5048 6052 5394 3893 2979 31443
5月
累計
3161 2403 3357 2999 2320 2681 3809 20730
4711 3011 4451 4764 4216 4109 3799 29061
3348 2377 3663 4355 4172 3573 3464 24952
3317 2025 3271 3929 3391 2630 2549 21112
2194 1344 2362
6月
累計
2415 2335 2111 2071 14832
1584 1013 1800 1935 1876 1600 1526 11334
1546 960 1528 2015 1819 1596 1681 11145
1622 1076 1963 2329 2413 2181

※単位:人(その日の感染者数)